大きなサヤ、空を指していることからそら豆ってネーミングだとか。
春だけのお楽しみ食材。
立派なサヤを捨てるのはもったいない!
だから
綿毛も丸ごと食べちゃうよ。
あまり知られてないけど、ふわふわの綿毛は加熱すると 甘〜くてとろんとする。
お試しあれ!
食物繊維たっぷり、
ビタミンB群、葉酸、カリウム、
チーズとトースターがあればできる!
そら豆独特のえぐみが消えるので お子様もきっと好き!
材料
| そら豆 |
|
---|
ピザ用チーズ | 適量 |
ピンクペッパー | あれば飾りに |
|
|
|
|
|
|
水分を拭き取る
2.ナイフを入れて サヤを開ける
3.トースターの天板にアルミホイルを敷いて並べる
4.ピザ用チーズをサヤや豆の周りに置く
5.トースター 260℃位に設定、8分〜 焼き色の様子を見る
6.あれば、彩りと味のアクセントにピンクペッパーを飾る、スプーンですくって とろ〜りとした液体のところまで、こそげて食べてくださいね!
写真くらいのチーズの量だと 塩分控えめで そら豆の風味が引き立つが、お好みの量でどうぞ!