受付時間:9:00~20:00
注)当教室は小麦粉を扱っていますので、教室で作ったパンは 小麦アレルギー対応ではありません。
小さなサイズの ミニバウンド型で 流し込み式で作ります。
米粉ミニ食パン講座の内容
米粉パンは 米粉の種類によって 製粉状況が大きく変わります。
パンに作りやすい米粉を使い 手を汚さず、ボウルの中での作業です。
レッスンの流れ
米粉のミニ食パン講座をおすすめする3つの理由
![]() | 1回完結単発レッスンです 1回で覚えられるよう丁寧にお伝えしします。
◎復習セット付です。 おうちでも再現できるよう 1回分の粉と型をお持ち帰りいただきます。 |
![]() | 個人作業です ご自身のものは ご自身で作業。共同作業はありません。 |
![]() | 食べ方・保存の仕方も学びます 小麦パンよりデリケートです。ちょっとしたコツをお伝えします。 |
たまには 米粉パンもいいもんですよ! 1回の単発で 覚えていただける内容です。 米粉パン入門としてご受講ください。
米粉パンに関する考え方は 書籍レシピがいろいろありその著者それぞれの考えがあります。 本講座を受講し 米粉パンのことがわかったら あとは ご自身で 学ぶことが可能です。 だから 1回完結1dayレッスンでお伝えします。
なお、本教室は 小麦を扱っています。 教室で作ったパンは 米粉100%ではありますが 強度のアレルギーの方へのご試食は控えて下さい。
ご自身がご家庭で作られたら アレルギー対応のパンになります。 | 講師 畑 たみこ |
料金(税別)
教室対面 試食付1回完結(3〜5人グループ講座・・・型付き | 120分 | 税込 4.400円 |
---|---|---|
教室対面 1回完結(マンツーマン講座・・・型付き 個人レッスンですからご希望の日程で受講可能です。1ドリンク付き ◉試食希望はプラス700円 | 120分 | 税込5.500円 |
オンラインは現在休止 |
| |
注意)キャンセル料 7日前 1,200円 3日前 2,250円 前日20時以降は 100%申し受けます |
|