大阪府河内長野市の料理教室・クッキングスクール パン教室 発酵教室
HappySmileクッキング〜パンとおすしと発酵教室〜

受付時間:9:00~20:00


  1. デコ巻きずし
  2. 巻きずしの基礎基本、伝統

巻きずしの基礎基本、伝統

巻きずしは家庭料理です。

巻きずしの基礎基本、伝統

「お料理が苦手」「巻きずしは難しそう」って思っている人に来てほしい!

複雑そうに見えるけど ちょっとコツをつかめば ほんとに簡単!

お寿司は日本の風土にぴったりです。

酢飯と海苔の組み合わせは 日本人の体にぴったりのお食事です。


くるっと巻く文化

子どもや孫にも継承したい和食文化です。

苦手〜って思っている人のほとんどが 「巻きす」選びを間違っていると思います。

手になじむ、すべりの良い巻きすを使えば 誰でも 美しく巻けます。


学べる事

巻きずしの基礎基本 巻きすの選び方・巻きすの扱い方・手入れの仕方

基本の巻きずしができたら

その応用を楽しみましょう!


レッスン料  入会金はいただきません

  • プランA

    「巻きずしのいろは」90分 細巻き1本 太巻き1本 巻きすの扱いを学ぶ コロナ禍時は試食なし


    税込み6,600

  • プランB

    「プランA巻きずしのいろは」        」細巻き1 太巻き1 「あきた巻き」 巻きすの扱いを学ぶ  国産巻きす1本付き コロナ禍時は試食なし


    税込み11,000

  • プランC

    古典柄風講座 「あきた巻き』 「四海巻き(2種類から選択)」 コロナ禍時は試食なし


    税込み7.000

持ち物 

  • エプロン
  • マスク
  • 持ち帰り容器(重箱・タッパーなど)
  • 必要な季節は保冷剤

受講の流れ

  1. ご予約フォームにてご希望日を連絡
  2. 教室より返信・日程決定
  3. お振込みにてお支払い
  4. ご予約成立
  5. 2日前確認メール
  6. 当日

キャンセル

3日前50%
当日
100%

 

定員  プランA・プランB・プランCは おひとりから開催 (1〜4人)

プランBは 3人以上のグループ参加は 20%off

食品のアレルギーは事前にご相談のうえ 自己責任でご試食ください。
 

☎ 090-1225-5089  受付時間:9:00~20:00


 〒586-0044 大阪府河内長野市美加の台2-33-4  教室案内はこちら

ご予約フォームこちら