大阪府河内長野市の料理教室・クッキングスクール パン教室 発酵教室
HappySmileクッキング〜パンとおすしと発酵教室〜

受付時間:9:00~20:00


  1. ふだんづかいの発酵レシピ

ふだんづかいの発酵レシピ

※2025年7月開催

生姜講座
  • ジンジャーシロップを作ると同時に ガリも 生姜の佃煮(甘辛煮)もできちゃう!
  • 15年前にパン教室をスタートしたころ このレシピを考えました
  • 毎年作っています
  • レッスンで 皆さんに 大好評の ジンジャーシロップ 炭酸水で割ってドリンク。料理に調味料として使えます。
  • デコずしのレッスンでは 甘酢漬け生姜「ガリ」が好評
  • どんどん改良し より作りやすくなりました
  • 2021、12月は 徳島産生姜でクリスマスバージョンで 講座をスタートしました。
  • 2022、6月から 和歌山産の 春の新生姜で 大量でお得感ありの講座をスタート
  • 定員3名〜4名 全工程 個人作業なので、味付けは自分好みにできます。

 

詳しくはこちら

「塩麹」「醤油麹」「麹甘酒」の3種類の発酵調味料が一度に学べます。 「それらを作る」「時短で本格的な味の簡単レシピ」を紹介・「発酵ランチ」を召し上がっていただきます。 簡単なのに本格的なレシピに感動です! その日の夕食からすぐに使える完成品の発酵調味料もパウチに詰めてお渡しします。 30日間アフターフォロー&応用編のサポート付き すぐに生活に取り入れられる工夫を盛り込んだ講座です。

醤油麹・塩麹
  • コロナ禍で免疫力をつけなくっちゃ〜って思ってる
  • 発酵調味料って難しい・大変ってイメージ!?
  • 化学調味料とどう違うの?
  • 過去に習ったけど 使いこなせなかった・・
  • 毎日の食事作りが面倒に感じている〜
  • おいしいものを食べたい!
  • 便秘気味・下痢気味で腸内環境が安定しない
  • 健康・美容に興味ある!

そんな方に 「使いこなせる」をしっかりお伝えします。

使いやすいレシピも好評です。

毎日のご飯作りが 楽!になります。

詳しくはこちら

本気で味噌作りを覚えたい方向きの講座! 大豆のおいしさを知って普段の料理を楽ちんに!サポート付き

醤油麹・塩麹
  • おいしい味噌を食べたい!

  • 毎年 習わないと作れない〜。

  • 自分で いちから作る自信がない

  • 市販の味噌は添加物が心配

  • 過去に習ったけどその場限り
  • 大豆を煮るって難しい・大変ってイメージ!?
  • 他人と共同作業は嫌だ
  • 子や孫、お嫁さんにも味を継承したい!
  • 便秘気味・下痢気味で腸内環境が安定しない
  • 健康・美容に興味ある!

そんな方に 「自分で作れる」をしっかりお伝えします。

 

毎日のご飯作りが 楽しくになります。

詳しくはこちら

普段食べているお米から 麹を作ります。仕込みまで教室で行い ご自宅で管理していただき2〜3日で完成です。 減農薬米を使用します。

麹
  • 2023年03月開講予定
  • 基本の「発酵調味料を使いこなす講座」を受講済みの方を対象にしますのでそちらをご受講の上しばらくお待ちください。

 

詳しくはこちら

発酵調味料を使って 米粉を主体にしたおなかに優しい手作りおやつ

麹甘酒で炊くあんこ
  • より良い講座にする為ただいま準備中 しばらくお待ちください。
詳しくはこちら
 

☎ 090-1225-5089  受付時間:9:00~20:00


 〒586-0044 大阪府河内長野市美加の台2-33-4  教室案内はこちら

ご予約フォームこちら